千葉県を拠点に活動するガラス作家・津村里佳さん。
吹きガラスの技法を用い、植物の佇まいや空間に漂う気配を、繊細にすくい取るようにして作品を制作されています。
津村さんの手から生まれるガラスのオブジェ「カタマリ」は、凛としたかたちと、ガラスならではの質感が共存する、静かで確かな存在感を湛えた一点です。
光の角度、置く場所、目線の高さによってその表情は変わり、まるで空間の中にそっと息づいているかのよう。
装飾的でありながら決して主張しすぎず、置くだけでその場に穏やかなリズムと、美しい余白をもたらしてくれます。
手に取るたびに、見るたびに、ふっと気持ちがほどけるような感覚。
日々の風景に静かに寄り添い、そっと心に残るオブジェです。
※手作業での作品の為、サイズ、色味に個体差や気泡のある場合がございます。
※光の加減や、ブラウザによって色味などが違って見える場合がございます。
※掲載作品の画像は例ですのでお届けの作品は別の個体となる場合がございます。
-SPEC-
Artist:津村里佳
サイズ | 約W55mm×D40mm×H30mm |
---|
材質 | Glass |
---|
生産地 | Made in japan_ Chiba |
---|
お取扱いについて | 電子レンジ:× / 食洗機:× / オーブン:× / 直火:× |
---|
- 津村里佳 -
2005年3月 東京国際ガラス学院基礎科卒業
2005年4月 千葉県にて制作開始
全国にて個展、グループ展など多数